2007年 09月 07日
今回の台風!かなりの被害を出している様ですね・・・皆様の所は大丈夫でしょうか?現状を確認する限り、「暴風域」もなくなり、北海道へ向かう予想進路になっていますので、北海道の方には、充分注意して頂きたいと思います。 ( fj302cjさん!向かってますよ~!) 北陸方面は大きな被害も有りませんでしたが、今日一日、雨が降ったりやんだりで、明日の「稲刈り」時は、稲が濡れています。稲が濡れていると藁が機械の駆動部に挟まり、非常に大変なのです。(^_^;) 明日は天候も回復しそうなので、1日稲の乾燥に当てるかなぁ・・・自然が相手とは言え、色々有るなぁ・・・(^_^;)
by birdbunks
| 2007-09-07 18:28
| ひとりごと
|
Comments(8)
はいはい・・・こちら北海道です。
夕方から雨脚が強まり、河川敷では網走開発建設部の指示で土木会社関連の方々が発電機と大型水中ポンプを準備しています~ 台風の上陸は3年ぶりですね、風が非常に強いとの事で、今後の状況が懸念されますね・・・以上、現場からでした・・・
Like
fj302cjさん!こんばんは!
台風対策ご苦労様です。被害が無い事を祈っております。また、新しい情報が入り次第、ご連絡ください。気をつけて取材を続けて下さい。 ![]()
あんなにすごいのは初めてでしたね~
近所の子供用の自転車が吹っ飛んでもう少し飛んでいたらで違う近所の車に接触していたところでした~
殿ぱぱさん!こんばんは!
自転車が吹っ飛ぶ!?凄いですねぇ・・・お怪我も無く、被害も無かったんですよね!?ちと安心!
おはよございます。
雨は4時頃がピークでしたが10ミリ程度で、河川の氾濫も無く通り過ぎた模様です・・・やはりこの地は、台風の影響は余り受けないみたいですね。
fj302cjさん!おはようです。
取材ご苦労様でした。何事も無かった様でなによりです。北海道まで行っちゃうと、勢力も弱まっちゃうしね!良かった!良かった!! 稲刈り確認のため、早起きしましたが、まだ台風の影響が有るのか?小雨が降ってる状態です。今日は稲刈り中止です。ゆっくりします! ![]()
今日は天気回復してよかったですね。今頃稲刈りに忙しいでしょうね、実家も田んぼしていたのでわかりますよ、雨風の後の作業の辛さ!でも新米うらやましいです。
けいこさん!こんばんは!
午後から少しだけ、刈ってきました。暑かったぁ・・・明日は、遅れを取り戻すため、早朝から頑張ります。汗!! |
アバウト
検索
最新「旅日記」及びお出掛け予定
お願い
キャンピングカーの 「快適化」記事を参考に、自車を改造する場合は、「自己責任」 でお願いします。 ご理解の程、宜しくお願いします。 ブログで紹介した商品が購入出来ます。「1クリック ![]() ![]() ソト[SOTO] ミニポップアップテーブル フィールドホッパー ST-630 とにかく展開が速い!ワンタッチで使用可能!コンパクトで軽い!超お薦めな商品です。 ![]() ご存知!送料無料の楽天ブックスです。 ![]() マイミクBさんも購入して、中々の商品の様なので、私も購入してみました。 電極板上のサルフェーション除去に効果が有る様なので、今後が楽しみです。 ![]() ![]() 電気導通改善剤 ぬるだけナノ付き!【あす楽対応】オメガ・プロ ... 「レオバンクス」に取り付けた「HID」が特別価格で購入 ![]() ![]() ![]() ソーラー関係はこちら!未来舎の超!お薦め・・・コントローラ ![]() ![]() ![]() カテゴリ
タグ
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||